AIMSのブログです

椿

日本原産の花であり、古くから愛されてきた椿。 その歴史は古く、日本最古の歌集「万葉集」にも椿をもちいた歌がありますね📚 椿にはたくさんの種類があることをご存知でしょうか? 椿は色によって異なる花言葉をもっています。 今日はそんな椿の花言葉をいくつか紹介したいと思います♪ 椿全体の花言葉は「控えめな優しさ」「誇り」。 椿には香りがないことが由来ともいわれていま …

続きを読む>

カウンセリング について

オフィスAIMSのカウンセリングは 女性と子どものカウンセリングを行っています。 日本フェミニストカウンセリング学会、特定非営利活動法人博多ウィメンズカウンセリングに所属しています。 また、公認心理師国家資格も取得済みです。 オフィスAIMS(アイムス)では、 あなたが迷ったり悩んだりして、誰かに話を聞いてほしいと 思ったときにお話をうかがいます。    モ …

続きを読む>

二十四節気「小寒」

本日1月5日(水)から、二十四節気の「小寒(しょうかん)」になります。 小寒から節分までの30日間を「寒の内」といい、1年のうちで最も寒いと言われています。 みなさん年末年始の色々なイベント続きで胃腸がクタクタに疲れていませんか? 大根を使ったみぞれうどんや大根スープ、お粥などしっかり噛んで、胃腸を休めてみてはいかがでしょうか♪私は1月7日七草粥を食べたいな …

続きを読む>

2021年もお世話になりました。

あっという間に12月29日。オフィスAIMSは本日が仕事納めになります。 今年もあっという間に一年が終わってしまいましたね。 このHPのブログむついついおサボりしてしまっていて 反省です。 今年はコロナで対面のカウンセリングやセミナーが減り、その分オンラインの仕事が増えたような気がします。 本当に今年もお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします …

続きを読む>

二十四節気「冬至」

本日12月22日(水)は、二十四節気の「冬至」です。 北半球では、夜が最も長く、昼が最も短くなります🌇 冬至の今日は無病息災を祈りカボチャを食べたりゆず湯に入ったりする風習があります。 貯蔵のきくカボチャは、野菜の乏しい時季の貴重なビタミン源であったそうです。たくさん摂って寒い季節に備えましょう🎃 また、柚子湯は血行を改善し、風邪の予防に役立つといわれます🛀 …

続きを読む>

二十四節気「大雪」

本日12月7日(火)から、二十四節気の「大雪(たいせつ)」に入ります。 大雪は、さかんに雪が降り、積もる頃とされています。 雪のピークはもう少し先ですが少しずつ寒さが厳しくなってきましたね☕️ 本格的な冬へと移り変わる時季でもある大雪。 今年も残すところ20日余りとなりました。 みなさんも暖かくして風邪に気をつけてお過ごしください。

続きを読む>

いい風呂の日

今日はいい風呂の日 「1126=イイフロ(いい風呂)」の語呂合わせから、日本浴用剤工業会が制定したそうです♨️ 秋が深まるにつれて朝晩と昼間の寒暖差も激しくなり、徐々に冷えを感じる人も増えているのではないでしょうか。 今夜はあったかいお風呂に浸かって、リラックスしてもらえたらなと思います✨ 眠りにつく1~2時間前にお風呂で体を温めると、よい睡眠に繋がるそうで …

続きを読む>

七十二候「金盞香」

本日11月17日(水)からは、七十二候「金盞香(キンセンカサク)」です。 キンセンカと聞くと、春に咲く金盞花を思い浮かべる方もいるのではありませんか? しかし、「金盞」は金の盃のことで、「金盞銀台(きんせんぎんだい)」の異名を持つ「水仙」の花が咲く頃の意味です。 冬に開花する水仙は、雪に囲まれても咲き誇る強さを持つ可憐な花ということで別名「雪中花」とも呼ばれ …

続きを読む>

女性に対する暴力をなくす運動「パープルリボンツリー」INエポック荒尾

こんにちは オフィスAIMSです 11月は女性に対する暴力をなくす運動が12日から25日まで開催されます。 荒尾市のある 女性のための相談室「こころほっとルーム」でも今年度は パープルリボンツリーを 展示して ご来館される皆様から メッセージを募集されます。 先日は 女性の自殺増加がニュースでも取り上げられました。https://news.yahoo.co. …

続きを読む>

おとなが学ぶ子どもの性

11月24日 横浜から橋本明子さんをお招きし、子どもたちに命と心身をに直結する性のはなしをどう伝えるかをお話しいただきます。 実は橋本さんは以前「女性のための護身術」の講座で荒尾にいらしたことがあります。 今回は自分の身体を大切にすると言うことを学びます。 お問い合わせお申し込みはオフィスAIMSへ。

続きを読む>

読書の日

本日10月27日は読書の日です📚 また今日から11月9日までは読書週間でもあるそうです 読書の秋といいますが今はネット時代なのでスマートフォンやパソコンで情報を得ることが増え、本を読む機会が減ってしまったように感じます 読書には以下のようなメリットがあると言われています ・語彙力UP ・文章力UP ・コミュニケーション力UP ・想像力UP ・新しい価値観に出 …

続きを読む>

コーヒーの日

こんにちは、オフィスAIMSです。 10月になりましたね。 10月1日は「コーヒーの日」とされています。 国際協定によって、コーヒーの新年度が始まるのが10月で、この日がコーヒーの年度始め。さらに日本では、秋から冬にかけてコーヒーの需要が高くなることから、1983年に全日本コーヒー協会により、10月1日が「コーヒーの日」と定められたそうです。 夏の疲れが出や …

続きを読む>

蒙霧升降

本日から七十二候の第三十九候の「蒙霧升降(ふかききりまとう)」です。深い霧が立つ時期とされています 蒙霧と書いて「もうむ」と読めば、もうもうとたちこめる霧を指し、心が晴れないという意味もあるそうです 大雨や新型コロナウイルスなど今なお日本中を蒙霧に包んでいますが今日も笑顔で過ごしたいと思っております🌈

続きを読む>

七福神の日

今日7月29日は「しち(7) ふ (2)く(9) 」の七福神の日。 「七福神」は文字通り7人の福をもたらす神様からなります。 室町時代末期頃に近畿地方から日本の民間によって広まった信仰で、日本の神様や中国から入ってきた神様を集めて作られたのが始まりとされています。 ではどんな神様が集まっているのでしょうか。 恵比寿天(えびすてん)唯一日本の神様です。昔は「大 …

続きを読む>