母の日がしんどいあなたへ

5月になると、お店やSNSでは「母の日」の話題であふれます。   カーネーション、感謝の言葉、温かいエピソード…。   でも実は、「母の日」が近づくたびに、心がざわざわしたり、どこかつらい気持ちになる人も少なくありません。 たとえば——   ・母親との関係に、傷や距離がある人   ・もう会えない母を …

続きを読む>

日々の感謝を大切に♡

春の心のリセット方法について3回に分けて紹介してきました🌷 今回が最後の回になります😉 春のリセットには感謝の気持ちも欠かせません💕 日々の小さな幸せに気づき、感謝することが心をリセットする力になります。 ポジティブな思考を持ち、今あるものに感謝することで、心が穏やかになり、ストレスも減少します✨ 方法はこちら🔍 – 毎晩寝る前に、その日に感謝し …

続きを読む>

自分に優しく♡

あっという間に4月も半ばですね🌸 新年度の疲れがドッと出てくる頃かもしれません😓 心のケアはできていますか??? 忙しい日々に追われる中で、心の疲れを感じているよ!!という方、 自分自身に優しく接し、心をリセットする時間を取ることを意識してみてください🌷 リラックスすること、趣味を楽しむこと、何も考えずに休む時間を持つことは、心の回復に役立ちます💕 実践方法 …

続きを読む>

春の掃除で心も整う🌸

4月も2週目に入り、今週は入学式、新学期スタートなどいよいよ地域の子どもたちも新しい環境での生活が始まります🎒 先週は春のエネルギーを感じ、自然と共にリセットする方法をお伝えしました。 今週は「過去の思いを手放す方法」をお伝えしたいと思います🌸 春の大掃除と同じように、心の中も整理整頓が必要です。 過去の失敗や未練、心の中に残っている重い思いを手放すことで、 …

続きを読む>

新しい季節に心を整える方法🌸

明日から4月ですね😉新しい始まりの季節、春🌸 寒い冬が終わり、温かい日差しとともに花が咲き、自然が目を覚ます時期です。 この変化は、私たちの心にも大きな影響を与えらと言われています。 新しいスタートに不安な気持ちを抱えている方、そうでない方もぜひ、春のエネルギーを活かして 冬の間に抱えていた心の重荷を解放し、心を整えていきましょう✨ 何回かに分けて春の心のリ …

続きを読む>

国際女性デーとミモザ

「国際女性デー」とは毎年3月8日に世界中で女性の権利向上やジェンダー平等を訴える日とされています🌼 そんな国際女性デーに特に関連性が深い花が「ミモザ」です。 ミモザは、国際女性デーのシンボルフラワーとして愛されています💕 鮮やかな黄色い花は、女性の力強さ、希望、そして再生の象徴とされています。ミモザの花が持つ明るい色合いは、女性たちが輝く社会に向かって歩む姿 …

続きを読む>

デートDV予防講座

今日は、高校にデートDV予防講座に行ってきました。 対象は高校3年生!講堂いっぱいの生徒さんたちに、被害にあわない、加害をしないためにいつか役に立てばいいなと思いながらお届けしてきました。 「束縛は愛情、束縛されたい!」と話す若者に、どれだけ伝わっただろうか、、、。

続きを読む>

神の手

こんにちは、一般社団法人愛癒夢会 オフィスAIMSです。 2025.2.2 節分の日は不思議な天気でした。 青空が見えたかと思うと、一面の雲。 風も強かったです。 そんな時にふと空を見上げると神の手が! 隙間からは太陽の光 これは何かのシラセでしょうか。

続きを読む>

こころの相談室 こころほっとルーム

厚労省あなたのミカタこころほっとルーム

こんにちは、一般社団法人 愛癒夢会 オフィスAIMSです。 当法人は、荒尾市の「こころほっとルーム」を市から委託を受け、相談員4人で皆さんからのご相談に対応させていただいています。 「こ・こ・ろ ほっとルーム」では、あなたが迷ったり悩んだりして、誰かに話をきいてほしいと思ったときにお話を伺います。 夫や家族との関係、子育てのこと、職場や地域での人間関係、仕事 …

続きを読む>

 新成人の皆様おめでとうございます

これからは、社会の一員としてさまざまな責任を担い、数多くの選択をしていく時期が訪れます。 その中で大切にしてほしいことは、「他者を大切にすること」と「自分を大切にすること」の両立です🌷 成人という新たなステージに立つと、たくさんの期待とプレッシャーを感じたり、仕事や勉強、社会的な役割に追われる中で、時には自分自身を後回しにしてしまうこともあるかもしれません。 …

続きを読む>

新年明けましておめでとうございます

2025年が皆様にとって、心穏やかで充実した一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。 新しい年が始まり、何か新しいことを始めたり、目標を立てたりする方もいらっしゃるかもしれません。同時に過去の出来事や心の疲れを感じることもあるかと思います。そんな時はひとりで抱え込まず、少し立ち止まって自分自身を大切にする時間を持つことが、心の健康に繋がります💕 私たち …

続きを読む>

2024年もありがとうございました。

こんにちは、オフィスAIMSです。 2024年は、AIMS(アイムス)が法人化して10周年でした。 女性と子どもが安全に幸せに暮らせるように、学びや情報提供、心理カウンセリング、資格取得講座などをお届けしています。 DVや性暴力、母娘関係の問題、不登校、家庭内葛藤などさまざまなお悩みを聴かせて抱いています。 背景にある社会の仕組みや法律を知る事で、一歩踏み出 …

続きを読む>

定期演奏会のお知らせ🎷

私が参加している荒尾市民楽団864!の定期演奏会が今年も開催されます🎅🎶🎷 開催日:12月22日(日) 開演時間:13時半(開場13時) 会場:荒尾総合文化センター小ホール (住所:〒864-0041 熊本県荒尾市荒尾4186-19) 今年の定期演奏会も楽しい演目をたくさんご用意しています。 地元の小中学校吹奏学部とのコラボもあります🌈 楽団員一同、練習を重 …

続きを読む>

年末のストレス管理🎄 

12月は年末に向けての準備や仕事の締め切り、家庭のイベントなどが重なり、ストレスが溜まりやすくなります。 そこで今回は、年末に効果的なストレス管理法を3つご紹介します💐 1. ストレスの原因を明確にする まず、何が自分にとってストレスの原因になっているのかを整理しましょう。 年末はやるべきことが多く、気持ちが焦ってしまうことがあります。 仕事や家庭、対人関係 …

続きを読む>
厚労省ポータルサイトあなたのミカタこ・こ・ろほっとルーム