二十四節気「小寒」 2022年1月5日 本日1月5日(水)から、二十四節気の「小寒(しょうかん)」になります。 小寒から節分までの30日間を「寒の内」といい、1年のうちで最も寒いと言われています。 みなさん年末年始の色々なイベント続きで胃腸がクタクタに疲れていませんか? 大根を使ったみぞれうどんや大根スープ、お粥などしっかり噛んで、胃腸を休めてみてはいかがでしょうか♪私は1月7日七草粥を食べたいなと思っています