7月から受講している「子どもアドボケイト養成講座」 昨日第3回の講座が終わりました。 たくさんの気づきの中で、今日は「きく」ということについて 書いて見ようと思います。 私は今までの学びの中で、きくには3つあり 「聞く」「聴く」「訊く」があって、大切なのは「聴く」であると ずっと思っていました。 相手の話しに関心を持って5感で聴く。それが大事ですよと、伝えて …
続きを読む7月から受講している「子どもアドボケイト養成講座」 昨日第3回の講座が終わりました。 たくさんの気づきの中で、今日は「きく」ということについて 書いて見ようと思います。 私は今までの学びの中で、きくには3つあり 「聞く」「聴く」「訊く」があって、大切なのは「聴く」であると ずっと思っていました。 相手の話しに関心を持って5感で聴く。それが大事ですよと、伝えて …
続きを読む7月15日はお友達に誘われて、CMソングの女王、ミネハハさんにお会いしました。 11月11日は阿蘇で世界水祭りが開催されるということで、ミネハハさんもその水祭りに参加されます。 水祭りについての説明も 「水の結晶」での研究されている江本勝さんの息子さんで博正さんからお話しいただきました。 水と波動、、、とても興味深いお話でした。
続きを読む急激に寒さが厳しくなりましたね。ようこそオフィスAIMSへ、 さて、オフィスAIMSのご予約についてのお知らせです。 この度予約サイトからの予約の方法を中止することにし、 メール等で直接やりとりして予約日程をとる事にいたしました。予約サイトからなかなか予約取りにくかったり、時間差でダブルブッキングがあったりとみなさまにご迷惑をおかけすることがあったからです。 …
続きを読む今日は2月1日 旧正月です。改めましておめでとうございます。 そして 今日は新月でもあります。新しい年の始まりに新月という組み合わせ リセット再スタートですね。 オフィスAIMSでは 「数秘&カラー」も取り入れておりますが 2月のマンスリーナンバーは「8」 そしてカラーはゴールドです。 素敵なことが起こりそうなワクワクする気持ちでいっぱいです。 みなさまにと …
続きを読むオフィスAIMSのカウンセリングは 女性と子どものカウンセリングを行っています。 日本フェミニストカウンセリング学会、特定非営利活動法人博多ウィメンズカウンセリングに所属しています。 また、公認心理師国家資格も取得済みです。 オフィスAIMS(アイムス)では、 あなたが迷ったり悩んだりして、誰かに話を聞いてほしいと 思ったときにお話をうかがいます。 モ …
続きを読む